レバレッジ シーズン4 1話「雪山に挑む詐欺師たち」

レバレッジ コンパクト DVD‐BOX シーズン4

こんな話・あらすじ

雪山で行方不明となった男性を探す仕事。パーカーとエリオットが捜索の最中にクレバスに落ちてしまう。

キャラクターの動きや注目シーン

皆で雪山登山

今回は雪山登山の場面から始まります。いきなり寒そうですね。ちょいちょい任務の関係で旅行に行くのがレバレッジのメンバーです。
久々に詐欺師集団がそろったようです。久々の再会の割にスムーズに雪山に集合していますね。ネイトは前回ソフィーと寝たことで、2人の仲が妙に気まずくなっていて面白いです。同僚とあれこれしちゃうと面倒くさいことになるんですかね。私は会社でそんな経験がないのでわかりませんが。

雪山で行方不明となったアラン・スコットの行方を追うというのが今回の仕事。彼が遺したであろう詐欺の証拠を見つけるのが目的です。
順調に進んでいるかに思えたのですが、アランの奥さんが出張ってきて混乱するあたりは相変わらずの要素。メンバの予測が付かない行動をする人がいるとだいたいマイナスになります。

雪山で死にかける2人

今回は中盤までパーカーとエリオットの出番が少ないのです。雪山を実際に歩いて行くのがほぼこの2人であり、前半の謀略にほぼ参加していないからですね。

しかし終盤はほぼ2人の独壇場となります。雪で見えなかったクレバスに落ち、そこでアランの遺体を発見します。なんとまああっさりと。発信器を元に探していたから当然と言えば当然ですが。

2人はそこでネイトたちの救助を待つのかと思ったら、自分たちだけでなんとかして脱出しているのが意外です。ハーディソンが2人の無事に感動しているのに、意に介していないエリオットらとのギャップを楽しめます。

終盤まで敵側の狙い通りに証拠の破壊が済んだかと思わせられますが、逆転劇があったというあたりはお決まりの流れで、やはり爽快感がありました。

ちなみにヒロ・ミヤシタという日本人っぽい名前の登場人物がいるのですが、演じているのはAlan Arianoという人物でした。日本人ではありませんね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加