こんな話・あらすじ
ピーターの後任となるニールの監督官が登場。デイビッド・シーゲルという若い特別捜査官だ。シーゲルは闇オークション捜査の中で、モジーが運営する会社に目をつけて乗り込む。
キャラクターの動きや注目シーン
やっぱりニールに関係した犯罪
ヘイガンに脅迫される形で仕事をさせられているニール。周囲の環境も変わりつつあってストレスが溜まっていそうです。
ピーターに栄転の話があり、ニールの監督官も後任が必要となります。デイビッド・シーゲル特別捜査官が登場。FBIアカデミーを首席で卒業し、FBIのシカゴ支局のSVもやっていたという経歴の持ち主です。
今回の事件の方では、ブレンダン・ホランドという闇のオークションサイトの運営者が逮捕されました。違法な商品が扱われているサイトです。スローロリスも売られているそうで。なぜここでスローロリスが注目されたのかはよくわかりません。登場人物が言及したというだけです。
ダイアナやジョーンズは、売り手もこの機会に一斉に検挙することを狙っています。サイトを閉鎖する前に片をつけたいのです。
シーゲルがこのサイトに売り手として存在する、ある会社を調査したがります。リトルスター商事という会社です。乗り気なシーゲルに対して嫌そうなニール。ということはニールかモジーに関係している会社なのでしょう。
ニールのみで会社の工場に入っていくと、当然のごとくモジーがいて笑えます。
いきなり手玉に取られるシーゲル
あとから入ってきたシーゲルはバッチリモジーの顔を見てしまいます。結局モジーは隙を見て逃走し、ニールもしらばっくれるため捜査が暗礁に乗り上げてしまいました。
シーゲルがモジーの写真を撮っていなかったのも幸運な偶然ですし、ニールも「俺の友達に似てるけど」と言う苦しい展開。ピーターやジョーンズはモジーだろうと思っています。もはやごまかせていないのですが、結構強引な手法でモジーとばれずにごまかしきります。ここのくだりが面白かったです。
妊娠中のダイアナは身重の体でありながらも気合いを入れて仕事しています。周りが心配するぐらいです。ダイアナのかたくなな態度がギャグでもありますし、モジーの逃げ方もとんでもないので面白い回です。今回はギャグが多めで。こんなモジーがダイアナを助けるという形で絆が生まれるのだから不思議ですよね。
ちなみに今回のタイトルの「テディ・ウィンターズ」は、モジーの本名です。