こんな話・あらすじ
弁護士や暴行被害者、そして加害者が殺された「陰謀のセオリー」事件の犯人がわかるが、重大犯罪課は今回非常に大きな犠牲を払う。
キャラクターの動きや注目シーン
本当にこの人が犯人なのか
「陰謀のセオリー」の話も今回で終了します。ようやく3人を殺した真犯人が明らかになりますね。
私はクレイグの友人でレストランでサイン会をしていたリック・フォックスが怪しいと思っていましたが、回の冒頭の前回までのあらすじに全く出てこず本編にも出てこないということで、さすがにこういう人が犯人だと途中から見た人がポカーンとなってしまいますから違いますね。
後述するように重大犯罪課の死者が出たようで、犯人逮捕の瞬間はちょっと犯人すらそっちのけになりました。
一応こいつが犯人なのかとはわかるようにはなりますが、この人がボニーを撃ち殺したのはともかく、ヴァネッサの家に怪しまれずに歓迎されたように入り込んで殺し、しかもスタンガンを押し当てまくって殺したというのは本当でしょうか?何の意味があってこの殺し方になったのか。
さらにビル・ランドンを自殺に見せかけるでもなく、顔面を2発も撃つという明らかに他殺に見られる殺し方をしたのもよくわかりません。どうも細かいところが気になる幕引きでした。私が話の謎解き部分を聞いていなかったのかと思うような疑問が残ってしまっています。
メインキャラの死
前のシーズンではラッセル・テイラー警視正が凶弾に倒れて亡くなりました。「クローザー」時代から出演していて愛着もあったので残念でした。
そしてこのファイナルシーズンでも1人亡くなる人物がいました。私はこのファイナルシーズンを見る前に、どこかで「重大犯罪課の誰かが死ぬ」という情報を目にしており、誰なのか気になっていました。途中までは皆健在で、私が見たのは前の第5シーズンのテイラーと混同したのかと思っていたぐらいでしたが、やはりあの情報は正しかったですね。
重要なネタバレになるのでここでは書かないようにしますが、ファイナルシーズンの最後の事件はあの宿敵フィリップ・ストローがいよいよやってくるのでしょう。今回はついにガスの勤務先のレストランにいましたからね。髭を蓄えていて一瞬誰かわかりませんでしたが、見たことある顔でしたし吹き替え声優の方も同じですから「クローザー」時代から知っている人はわかると思います。
いよいよ残りあと4話となり、最後まで目が離せません。