ゲーム・オブ・スローンズ シーズン8 5話”鐘”

ゲーム・オブ・スローンズ 最終章 DVD コンプリート・ボックス(5枚組)

こんな話・あらすじ

デナーリス軍とサーセイの元のラニスター軍との最後の戦いが始まる。ドラゴンの炎で有利に展開するデナーリスだったが、降伏を表す鐘が鳴っても攻撃を続行して街が火の海となる。

キャラクターの動きや注目シーン

デナーリスの狂気

ジョン・スノウの出自がスターク関係者やティリオン、さらにはヴァリスにまでバレたことで精神の均衡を崩しかけています。ヴァリスが表立ってデナーリスを見限ってジョンを擁立しようとしてきたために処刑。だから前回にヴァリスは喋りすぎだと思ったんですよね。やっぱりこうなったかと。

そしてサーセイ達ラニスター軍との最後の戦いでもその狂気に取り憑かれたかのような状態に。
最後の戦いなので凄そうだと思っていたのですが、すぐに大勢が決してしまって逆に驚きでした。戦いが始まってデナーリスが乗るドロゴンがすぐにユーロンの船団を壊滅させます。さすがに前回レイガルがやられてますから、もうスコーピオンは食らわないぞということでしょうか。ドロゴンはほとんど無傷ですね。

ホワイトウォーカーとの戦いではあまり活躍できなかったドスラク兵がここでは無類の強さ。ラニスター軍とゴールデンカンパニーの傭兵が相手でしたが、次々と蹴散らしていきます。

サーセイは無表情を保とうとしていましたが、クァイバーンからの報告で、兵団がやられて船団も壊滅したと聞いて、何か気の毒にすら思えました。もうちょっと用意する時間とかあったはずなのに。

大勢の犠牲者

今回はデナーリスが相手が降伏の意思を示しているにもかかわらずドラゴンで攻撃を続行したことで多くの民衆の犠牲が出ました。彼女のこの行為については次回の最終回で何かしらあると思います。

夜の王率いるホワイトウォーカーとの戦いでも多くの名前のあるキャラの犠牲者が出ましたが、今回の方が名前ありキャラの犠牲者としては多いかもしれません。

ネタバレになりますが名前を列挙すると、ヴァリス、ゴールデンカンパニーのハリー・ストリックランド、クァイバーン、ユーロン・グレイジョイ、サンダー・クレゲイン、グレガー・クレゲイン、サーセイ・ラニスター、ジェイミー・ラニスター。サーセイとジェイミーは今回時点では生死不明の扱いなのですが、DVDの次の巻のあらすじではいきなり遺体が発見されるみたいなことが書いてあるので、ダメそうですね。

ユーロンはかなり強そうだったのですが、何か意味不明に処理された感じがしますね。王を殺すことに固執するというキャラにしたのはいいのですが、もはや敗退濃厚な儒教でわざわざジェイミーを殺しに来ますかね?その時点ではまだ元気そうでしたからなんとか逃げ延びて再起を図った方がよかったのでは。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加